石清水八幡宮~前編!~

皆さん、こんにちは!

メイク・着付け担当の新堂です!!

 

今回ご紹介したいのは、京都市から少し離れた所ー‥‥
大阪府との県境にある神社をご紹介したいと思います(*゚▽゚*)

京都府八幡市にある、石清水(いわしみず)八幡宮です!

 

実はここの神社の本殿、昨年秋に国宝になったのをご存知でしょうか???(´・ω・`)

あまりメジャーではないので(多分)じっくりご紹介しようと思います!!

 

 

地元の方からは”やわたのはちまんさん”で親しまれているこの神社は、京阪本線の八幡駅にあります!

 

KIMG0716

駅の改札を出てすぐ右手に行くと、八幡さん直通の男山ケーブルがありますが、是非とも自分の足で参道を歩いて上に行っていただきたい!!

なので、左方向に行ってくださ~い!

 

左方向に行くと、鳥居が見えてきます!

KIMG0718

石清水八幡宮は、三つの鳥居を潜って行く神社ですヽ(・∀・)ノ

 

 

一ノ鳥居と二ノ鳥居までに色んなものがあります!

 

KIMG0720

ここは頓宮と呼ばれるところで、色んな行事をここで行います。15日~19日まであった厄除けの行事もここでありました!

ここで火をたいて、厄を祓うのですヽ(*´∀`)ノ

 

そこを過ぎると少し広いところに出て、まっすぐいくとぽつんと一本の松があります。
KIMG0722
この松は”頼朝松”と呼ばれ、源頼朝が鎌倉から持ってきた松の一本とされています。(正確には、現在のものは二代目)

因に、頼朝は八幡さんの松も鶴岡八幡宮に持ち帰ったそうです!!

 

頼朝松を横目にまっすぐいくと二ノ鳥居があり、ここを通りすぎるといよいよ上りに入っていきます!!!

KIMG0724

なだらかなのに結構キツイ!

 

 KIMG0725

この辺りに来ると、木々の隙間から辺りを一望できます。
結構高いところにいるなと驚くかもしれません!

さらにずっと階段を登っていきます‥‥

 

かなりキツイ階段を上りきると最後の鳥居、三ノ鳥居があり、さらに進むと一ツ石と呼ばれる石があります。

 

KIMG0733

三ノ鳥居です!

 

KIMG0735

こちらが一ツ石!!

 

これは”勝負石”とも呼ばれ、走馬の出発点になっていたことに由来するそうです!

 

さらにまっすぐ、まっすぐ‥‥進んで行くと、本殿が見えてきます(*゚▽゚*)

 

今回はここまで!

 

舞妓体験後に行ってみてはいかがでしょうか???

 

後編へと続きますー‥‥

 

 

舞妓変身スタジオ四季

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です