2016年10月15日
京都 根付け 巧緻を極めた小さな世界へ♪
先日、ふと空を見上げると
モクモクとした入道雲は姿を消し
流れるように筋雲が空を覆っていました♪
暑かった京都にも秋の到来です♪
本日のブログは、
秋大好き メイク • 着付けの森田が担当しまーす♪
さて、
今回 ご紹介するのは…
直径約3センチ~5センチほどの小さな小さな美の世界★
日本の伝統芸術 根付け専門の美術館
「 京都 清宗根付館 」です!!
と、私が興奮気味に申しましても…
根付け?って何?と思われた方も多いはず。
根付けとは…
お着物を着た時に、
印籠やタバコ、巾着などの腰にぶら下げる提げ物を携帯する際、
その紛失や盗難防止の必要から発明されたもので、
お着物を着る方がアクセントとして使うオシャレ小物でもあります。
上記写真の、
天狗さんが描かれた丸い物が根付けです。
帯に紐で提げ物を吊るし、根付けをストッパーとして使います。
現代の携帯ストラップもこれを参考に作られたとか。
この根付けが、
こちらの京都清宗根付館には、
約4000点も収蔵されています。
元は、館長である木下宗昭さんのコレクションだというのですから驚き!
普段は約400点の作品が常設展示され、定期的に入れ替わるので、
いつ行っても新鮮な気分になり
何度足を運んでも飽きることがありませんよ~
(施設内部画像はパンフレットから)
小さいながらもとっても雅で粋な世界♪
精巧で緻密で美しく、ユーモアもあって洒落っ気たっぷりなんです。
食べ物や生き物、空想上の物などなど…
色んなものをモチーフにしており、
自分のお気に入りを探し出すのがまた楽しい♪
そして…
こちらの京都清宗根付館のもう一つの魅力は、何と言っても建物★
京都に現存する唯一の武家屋敷を修復し、京都市指定有形文化財にも登録されている歴史的価値の高い建物。
調度品もなるべく当時のままを使用しているとのことで、竃あり火縄銃あり…風情は格別!
館内は一切写真撮影禁止なので、
この素晴らしさを詳しくお伝え出来ないのが残念ですが、
素適な根付の数々とともに、
建物やお庭も実際にご覧になって頂けたらと思います!
当店で舞妓変身前後に、
日本の粋に触れてみられてはいかがでしょうか?
新撰組で有名な壬生寺の真ん前!
でもあるので、
歴史好きの歴女の皆さんもぜひ♪
京都清宗根付館
https://www.netsukekan.jp/
阪急京都線 大宮駅または、
京福電鉄 四条大宮駅から徒歩10分
京都市バス 26 • 28系統
壬生寺道から徒歩3分
舞妓変身スタジオ四季