山奥住まうは大天狗。

こんにちは!!

 

本日のブログはカメラスタッフの池上です。

 

前回は番宣で普通の内容でしたので、

今回は前々回の続きで鞍馬寺から貴船までの山道を書きたいと思います!!( ✧Д✧) カッ!!

でもねぇー山道なのでねぇーあまり面白くはないかもしれないんですよねぇー。

 

まぁ、今回も写真はいっぱいありますので!!

さくっといきたいと思います!!!

 

まず、こちら!

 

_MG_7783s

 

 

ばばん!!

 

 

ちょっとこの場所の記憶が定かではないのですが_(┐「ε:)_ズコー

おそらく、義経が幼少期に修行場として使っていた場所です!

そういう看板を登り始めに見て撮った記憶だけがあります!(笑)

 

確かに足場が悪くて木もたくさんなので、修行場というにはふさわしいような・・・・。

 

さらに山道を登ると、ちょっと開けたところに。

 

_MG_7813

ででん!

こちらは覚えております。

 

奥の院魔王殿!!!

 

そう、前の鞍馬山の時も出てきましたが、鞍馬には魔王がいらっしゃいます(灬╹ω╹灬)ドキドキ

 

この魔王様、大地の精霊の象徴で「護法魔王尊」とおっしゃるそうです。

本尊が毘沙門天、千手観音とこの護法魔王尊の三位一体とする「尊天」のうちの一柱なんだとか。

 

じつは、金星から鞍馬山に降りてこられたという伝承があるらしいですよ!

 

 

それによって聖書に出てくる「ルシファー」であるとも言われているんだとかないんだとか。

「ルシファー」は金星を守護する天使でしたが、堕天したちのサタンとなる存在。

魔王と呼ばれるのも違和感がありません。

 

また、この魔王様は永遠の16歳( ✧Д✧) カッ!!  で、天狗様と同一視されることもあるそうです。

 

天狗様に関してはいろいろと説がありまして僧正坊がそれであるとか

でも牛若丸の修行をつけたのは違うとか

でもでも、鞍馬山の大天狗様は天狗の総元締だとか・・・・。

 

伝説伝承神話好きとしては、なんとも心踊る話(° ꈊ°)✧˖°オホッ!

 

それだけで2、3回分は語れます!!!((((・ิ(・ิω(・ิω・ิ)ω・ิ)・ิ))))

 

しかーし、そんな誰も求めていない記事はやめときます_(┐「ε:)_コテッ

京都も関係ないですしね_:(‘Θ’ 」 ∠):_プルプルプル

されさて、貴船まではまだまだです。

ここを過ぎるとあとはひたすら山道!!

 

_MG_7825

貴船にたどり着けば、流しそうめん!!!

それだけを心の支えにひたすらに歩きます(笑)

 

 

久々に木と土以外の光景が!!

 

_MG_7843

 

 

ばーん!!

門をくぐり、やっと明るい場所へ。

 

_MG_7851

 

どっと疲れてうなだれるしかありません_:(‘Θ’ 」 ∠):_プルプルプル

 

流しそうめんのお店を探すためにまた坂道。

お素麺は以前、他のスタッフが載せていたのでしょーりゃーく!!!!( ✧Д✧) カッ!!

 

山道でしたが、ちょっとしたハイキング気分で登れる??かも???

 

ちょっと今時期は寒いかもしれませんが、紅葉すれば絶対キレイ!!!

 

よろしければ是非!!

 

 

 

舞妓変身スタジオ四季

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です