RECENT ENTRIES

Ume plum blossom festival is coming soon!!!

Hello, everyone!
How are you today?
I am very happy because many tourists visited to our shop everyday!
Then, I would like to introduce our customers.

(5)s (18)s _MG_6136s
I think these are the best pictures!
If you want to do it, please visit to our shop.

Then, there are many events and festivals in each month.
Note these interesting events, try to go there someday!

Baikasai and Nodate Ohchanoyu (Ume plum blossom festival)
Period February 25th, every year
VenueKitano Tenmangu Shrine

EsRHO5aBeNkq1k36RLpSrnD4ntaPcy1DSG39tYIC

This event is associated with the tea ceremony taken place in Kitano Tenmangu Shrine that Toyotomi Hideyoshi, a feudal lord who completed the unification of Japan, hosted in 1587. Baikasai Nodate Ohchanoyu has been held annually since 1952 and all Maiko, Geiko and Okami, their masters, from Kamishichiken Kaburenjo Theater where is right next to Kitano Tenmangu would join all together for this event for serving a tea to invited guests. All of them are from Kamishichiken Kaburenjo where they train, perform and serve. The atmosphere is very tasteful as plum trees are blooming perfectly well around this time of year. Please note that you need to purchase a ticket for this event. The tickets are available at the office of Kitano Tenmangu Shrine.

X6gtznBOmYTmkBiKk6RSJw4yOyWChJJXVrKXHwSE

During the festival, priests worship the soul of Sugawara Michizane and provide “Baika no Gokuu” which is a holy meal for Michizane and two rice casks, plum branch and kodate are offered. Kodate is a paper cup and plum branches are put inside. 42 white plum branches and 33 pink branches are offered as it is associated with the idea of a critical age called “Yakudoshi” based on the Theory of Yin-Yang and the Five Elements. As the age 42 for men and 33 for women are regarded as a critical age, the same numbers of plum branches are offered to Michizane’s spirit.

eVuVpB27o8BLi1MISKgvKcLZzWQ0kZm01KeT0G4s
If you have a chance, I would like to see you at our shop.
We are looking forward to see you someday!
Resource:
http://sharing-kyoto.com/event_Plum_Festival
Have a nice day,
Maiko transfoamtion studio SHIKI

バレンタインといえば…

 

こんにちは🎵
カメラ担当の川崎です(*^^*)

2月といえばバレンタインですよね!

 

そこで今回は、私がおすすめする
繊細な手作りアートのチョコレート
「マリベル 京都本店」のガナッシュをご紹介いたします💕
チョコレートが好きな方、必見ですよ~✴✴

 

 

「マリベル ガナッシュ 京都」の画像検索結果
画像引用:マリベル京都本店

 

 

 

「マリベル ガナッシュ 京都」の画像検索結果

画像引用元:ガナッシュ

 

 

一粒一粒違った絵柄で
とても可愛く描かれたアートには
メッセージが込められているんですよ🎵🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像引用元:メッセージ

 

 

絵柄が可愛くて種類も沢山あるので迷っちゃいます(*^^*)

 

 

バレンタイン限定の絵柄もあるので

 特別な方にプレゼントするのもおすすめですよ♪

自分へのご褒美にもいいですね( *´艸`)

 

 

少しお値段は高めですが、

食べてみる価値はあると思います!♡

 

 

京都にお越しの際は是非「マリベル 京都本店」へ

立ち寄ってみてはいかがでしょうか?☆彡

 

 

舞妓変身スタジオ四季

開館20周年!細見美術館!!

こんにちは!

メイク・着付け担当の新堂です!!

毎日寒い日が続きますねっ(*_*)

先日、そんな寒さも忘れさせてくれる展覧会へ行ってきました☆

 

細見美術館で開催中の
「 開館20周年記念展Ⅰ 細見コレクションの江戸絵画
はじまりは、伊藤若冲」です!!

 

 

 

exhi057_main_ban

私の中で、細見美術館のコレクションと言えば江戸時代の絵画や工芸品!
と言うイメージがありますが、元々は、古代中世の宗教美術中心だったそうです(´・ω・`)
今ではあんまりイメージがわきませんが・・・

そんな細見美術館のコレクションに、江戸時代絵画の入り口を開いたのが、伊藤若冲の作品( ☆∀☆)

 

今回は、細見美術館が所蔵する若冲の、初期から晩年までの作品が、全て見ることが出来ます!!!

これは大変貴重なので、ゼヒ見て欲しいと思います☆

 

一部、ご紹介するとー・・・

 

exhi057_artwork01

「瓢箪・牡丹図」
若冲の作品で、大半を占めているのはやはり水墨画!
しかもモチーフは、すぐに手に入る身の回りのもの!!

それはやはり、若冲は元々、青物問屋「桝屋」の主人だったと言うのが大きいです(*^O^*)
何気ないものが全てモチーフへと代わり、大胆!かつ繊細に!!

墨の濃淡だけで全てを表現していきます・・・( 〃▽〃)

 

 

exhi057_artwork03

「雪中雄鶏図」
若冲と言えば鶏!
水墨画で描かれた鶏も、筆さばきに動きがあり目が離せない作品ですが、彩色された鶏の作品はさらに引き込まれます( ☆∀☆)

色彩の艶やかさだけでなく、鶏のリアルさは他の作家とは別格です(*≧∀≦*)

ただ美しいだけでなく、緊張感のある細密描写を目の前にしたら、しばらく動けなくなりますよ!!

 

 

exhi057_artwork04

「鼠婚礼図」
それまでの雰囲気とは異なり、遊び心満載☆
マスコットのような可愛さ!
見ていて純粋に癒されます( 〃▽〃)

 

などなど・・・
まだまだ沢山の作品が見れるので、ゼヒ足を運んでみてください!!

 

細見美術館
http://www.emuseum.or.jp

「開館20周年記念展Ⅰ 細見コレクションの江戸絵画
はじまりは、伊藤若冲 」
1月3日 (水) ~2月25日 (日)

●場所:細見美術館

●開館時間:午前10時~午後6時

●休館日:月曜日(祝日の場合は、翌火曜日)

●入館料:一般 1300円   学生 1000円

●住所:京都市左京区岡崎最勝寺町6-3

●問い合わせ:075-752-5555

●アクセス: 地下鉄東西線ー「東山駅」2番出口より北へ徒歩約10分

市バスー31・32・201・202・203・206系統
「東山二条・岡崎公園口」下車 東へ徒歩 約3分

市バスー32・46系統
「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車 西へ徒歩 約2分

市バスー洛バス100号系統
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車 徒歩約5分

 

 

 

舞妓変身スタジオ四季

☆京の台所☆

こんにちは!

メイクの和田です。

寒い日が続きますね(#^.^#)

京都はすごく寒いですが、京都市内での積雪はほとんどありません!

 

今日は京都で訪れていただきたいスポット「錦市場」を紹介します!

錦市場は京都市内の中心にあり、

とても活気があり地元の人はもちろん観光客にも大人気のスポットです。

 

unnamed

 

京野菜、京漬物その他沢山のお店が並んでいます。

京都ならではの食材が揃っており、「京の台所」と呼ばれています。

 

最近は食べ歩きスポットとしても注目を集めています!

 

そんな注目のエリア「錦市場」に行ったらぜひ食べていただきたいグルメや、

おすすめのお土産を紹介します。

 

 

☆☆私がおススメするお店☆☆

打田漬物

unnamed

 

沢山種類がありお土産にもいいし試食もできます!

 

三木鶏卵

unnamed

 

ここは、だし巻き屋さん!

すごくふわふわでとても美味しく食べ歩きもできます!

 

こんなもんじゃ「豆乳ドーナツ」

unnamed

 

お豆腐屋さんが展開するお店で、とても人気です!

食べ歩き&お土産にもGOOD!!

 

京都に来られた際にはぜひ「錦市場」へ!!

食べて買って、京都の味を堪能してください(^O^)/

 

舞妓変身スタジオ四季

あんこ専門店のほろほろクッキー(^^♪

 

こんにちわ!
カメラ担当井上ですv(‘ω’*)

 

先日の朝、四季の店舗内にある坪庭にでると驚くことがありました!

 

image1 (4)

 

なんと、鹿威し(ししおどし)がカチコチに凍っていました(;゚Д゚)
京都市内ではあまり見かけることがない“つらら”も出来ていて
改めて寒さを実感!!
オシドリの「うずらくん」も不思議そうに眺めていますね(笑)

四季の店舗周辺は坂も多いので
朝からご来店いただく際は凍結による転倒にご注意ください(´゚д゚`;)

 

さてさて・・

本日はお土産にぴったりな

可愛くておしゃれなお菓子をご紹介しますよ~!!

 

京都駅から徒歩1分。中央改札の目の前にどどーんと現れる「京都タワー」
その1Fはお土産専門のフロアになっています!
京都のオシャレな雑貨やお菓子など、注目のお店が沢山集まっているのです🌸

その中でも一際スタイリッシュでカラフルなお店が・・・

 

image1 (3)

 

「都松庵(としょうあん)」さんです!!

 

京都で60年以上にわたって餡子を作り続けてきた
老舗の和菓子屋さんなのですが

私が通りかかった時には、
失礼ながら洋菓子屋さんだと思ってしまいました(^▽^;)

 

それもそのはず、

 

IMG_7820

 

パッケージがこんなに可愛いんですもの( *´艸`)♡

サイコロ状の手のひらサイズの箱が積み重なっている様子は積み木のようで
箔押しされた丸の連なりが祇園の提灯を彷彿させて、京都らしさを感じます。

 

IMG_7835

 

箱の中には、これまたカワイイまん丸のクッキーが!!

 

そう!あんこ屋さんなのにクッキーなんです!!!(●´ω`●)ノシ

 

都松庵さんでは人気のぜんざいや最中に加え
定番になっている人気商品が
こちらの「AN DE COOKIE」!!

 

白あんの原料となる白インゲン豆生あんを米粉に練りこんで焼き上げていて
口に入れると、ほろほろと崩れる食感とあんこの素朴な甘さが広がって最高なんです☆彡

 

今回は、沢山ある種類の中でも私が気になった
プレーン(白色)、抹茶(緑色)、アールグレイ(オレンジ色)の
3種類を買ってみました(´ω`*)
素材の味を楽しめるプレーン
濃厚な味わいの抹茶
ベルガモットの香りが広がるアールグレイ
どれも本当に美味しかったです!!

 

他にも、きな粉やフランボワーズ、期間限定の味もあるようなので

目が離せないですね🎶

 

見た目も味も、お土産にして絶対に損はありませんので
京都にご旅行の際はぜひ手に取ってみてください☆彡

 

▽▲▽▲アクセス▽▲▽▲
「都松庵」京都タワーサンド店

京都市下京区烏丸七条下る東塩小路町721-1
京都タワービル1F
TEL : 075-708-5198
営業時間 : AM9:00~PM9:00
定休日:なし

舞妓変身スタジオ四季

ページ先頭へ戻る