RECENT ENTRIES

桜づくしな春 part.2

今の季節、やっぱり桜の話題でしょう!

 

 

 

 

 

体力に自信のある人は、是非ウォーキングで

 

 

 

 

東福寺から墨染まで疎水の遊歩道を歩いてみてください♪

 

 

 

 

 

桜の名所に劣らぬ見事なさくらがご覧になれます。

 

 

 

 

sakura001

 

舞妓変身スタジオ四季❀

桜づくしな春

みなさんこんにちは

メイク・着付けの村田です。

最近、家のパソコンのネットが繋がらなくて落ち込んでいたのですが

ため込んでいた本を読むいいきっかけとなりました。

結果オーライですね。

今は伊丹十三の「再び、女たちよ!」という本を読んでいます。

関係ないですね。

 

 

 

 

 

 

 

さて、先週ひと雨ふってからの気温上昇。

からの、、、、、、、、

 

IMG_3944

 

 

毎日出勤しているはずなのに、いつの間にか桜が咲きほころんでいました!

 

 

IMG_3924

 

 

綺麗ですねぇ・・・・。本当に。

花を見ると人は言葉をなくしますねぇ。。

散策から帰ってこられたお客様からも、桜が綺麗で今が見頃ですね!なんて会話もしています。

今年は少し、満開になるのが早いかもしれません。今がお花見チャンス!!!です!!

そして、桜をバックに舞妓で撮影も  大 大 大 大  チャンスです!!!!!!!!

 

四季で、舞妓体験!桜が見ごろないま!

IMG_3935

是非 来て下さいね!!!!

 

お待ちしてます。

 

 

 

 

 

舞妓変身スタジオ四季

舞妓体験達人への道~アイプチ編~

みなさんこんにちは

メイク・着付けの奥村です。

舞妓体験するならやっぱりアイメイクもばっちりして目細工して行かなきゃ~♪というあなた!

 

ちょっと残念なお知らせが..

実は舞妓メイクを始める時にせっかくキレイにしてきて頂いたメイクはもちろん、

アイメイク(目細工、アイプチ)は全部とらせていただきます!!

 

それは、もしアイプチなどののりがついていると、白塗りがうまくつかなくて、汚くなってしまうからです!

もしアイライナーがとれきれなかった場合、目の下が黒くなってしまうことも!

アイプチやアイライナーはとってしまいますが、

舞妓メイクはアイライナーや別売りのつけまつげでパッチリお目目にする事はできますので、

ご安心ください。

 

やはり仕上がりはキレイになったほうがいいですもんね♪

体験終了後はまたいつものお化粧してお帰りいただきますので、メイク道具お忘れなくお越しください。

 

 

 

舞妓変身スタジオ四季

雨ニモマケズ( ⊃・ω・)⊃☂

おはようございます!

 

 

 

 

今日で三連休も最終日ですね!

 

 

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

最近お天気が変わりやすい日がたまにやってきますね

 

 

 

せっかく京都に来たのに

 

 

あああああ、雨ですってーーーーーーーーーーーーー(இдஇ; )

 

 

 

 

とショックを受けている方!朗報です( ✧Д✧) キラーン

 

 

 

 

舞妓変身スタジオ四季では雨の日でも素敵なお写真撮れちゃいます!

 

 

 

 

こちらどうぞー♪

 

 

 

01

 

 

 

どどーーん!

 

 

02

 

 

 

 

どどどどどーーーーーーーーん!

 

 

 

03

 

 

 

ラストーーーーーーーーーー!

 

 

 

 

04

 

 

 

先日お越し頂いた中国のお客様です♪

 

 

 

 

この日実は結構な雨でした

 

 

 

それがまるで小春日和♡

 

 

 

 

すごい!すごいぞ!カメラスタッフ!

 

 

 

 

手前味噌ですみません。。。。笑

 

 

 

 

 

せっかくの京都旅行、雨が降ったら四季にお越しください\\(۶•̀ᴗ•́)۶////

 

 

 

 

 

 

はなとうろ。

皆さんこんにちは、

最近、ようやく暖かくなり始めて春の訪れを感じはじめた京都で

今行われている『京都 東山 花灯路』のイベントも残すところ、

今日と明日の2日間となりました

18時になると真っ暗な店の前の石畳の道も

この10日間の間だけ優しい行灯の灯りに照されて幻想的な雰囲気をかもしだしておりま

私も帰り道にその灯りに癒されています

前回、このイベントでは清水寺や高台寺のライトアップをしていると紹介しましたが、

もう1つ紹介したい事があります

 

 

 

それは『狐の嫁入り巡行』です

古来より縁起が良いとされる『狐の嫁入り巡行』を人力車と提灯行列で再現しているんです

 

19時と20時の2回にわたって知恩院と高台寺の間で行われているのですが、

残念ながら私も一度凄い人に囲まれているお嫁さんの綿帽子をチラッと見ただけで終わっているので、

この2日間で見られたら良いなと思っております

皆さんも『花灯路』に来たら探してみてくださいね♪

ページ先頭へ戻る